色々、言いたいことはあるんですが

  • 自衛隊のIO(情報作戦:Information Operation)のなかには国民世論の「誘導」が入っているんだそうな…。*1なるほど素晴らしい任務ですな。 「誘導」
  • 最近一部はてなで見る「Office of the Iraq Programme Oil-for-Food」(http://www.un.org/Depts/oip/)問題・・・端的に言うと国連が不正を行っていたのではという疑惑に関する問題なのですが・・・。これがどういう文脈で出てきたのか知っているうえで問題にしているんでしょうか*2彼らは?確かに国連職員による不正問題は、あらゆる支援事業において指摘されています。アフリカでの支援要員が現地の女性や子供と売春していたと指摘されている問題などもその一つです。ですが、それをもって国連が信用ならん、役に立たないと某自民党若手議員のように喚きたてるのは、何を考えてるんだという気しか起きません。国連は必要であり、国連に必要なのは改革である。そこまでは認めますが、その改革をアメリカに有利なように進めようというのが今回の事件の骨子といえると思います。上記のような問題は、国連の各部局のつながりをより強化して。支援を「支援担当部局」に絞るのではなく。国連の各部署(国連人権高等弁務官など)を強化することで十分に対処可能なことです。あとは単純に、国連職員の質の向上も必要でしょうが。

*1:NHKスペシャhttp://www.nhk.or.jp/special/の「ドキュメント 陸上自衛隊 イラク派遣の一年」より

*2:私は、イラク問題でアメリカと意見が衝突するようになったアナン事務総長を、アメリカが追い落とそうとして、管理者責任ということを声高に叫び始めたと考えています。