9月2日 京都

朝(8時頃)ホテルを出て(ホテルでバスの一日フリー券を購入)、東山散策へ。智積院三十三間堂は入り口周辺を見るだけ、豊国寺を見た上で清水寺へ。休み後の平日の朝なので当然といえば当然だが観光客は比較的少ないように思う。と同時に京都の清水あたりも、観光地であると同時に生活圏であるのだなあということも確認。母親が、幼稚園か保育園かに子供をつれて寺のすぐ近くの坂道を、道路を掃いている店の人に挨拶しながら、自転車で下っていっていた。あのあたりは坂も多いので「行きはよいよい、帰りは怖い」地域なのではないかとも思いましたが。その後、高台寺まで歩く、高台寺は開山400年(?)かなにかで奥まで渡り廊下が歩けるようになっている。その後、「銀閣寺道」までバスに乗る。哲学の道の一部を歩いて銀閣寺へ。この辺りから日差しが強い・・・11時位か?ただ暑いからこそか、銀閣の涼しさを体感させるための様々な仕掛けというのが感じられるような気もする。パーツとしての涼やかさとでも言うべきか、目を瞑り音に聞く蝉の音、肌に感じる風の気配、耳を閉じた時に感じられる苔の青さ。
その後、またバスに乗るために「銀閣寺道」へ、途中の御茶屋でそばと宇治金時を食す。「銀閣寺道」から「堀川今出川」までバスに乗り、清明神社へ。いわずと知れた安倍清明の邸宅跡、神社内に修復された一条戻り橋がありますが・・・今の一条戻り橋がある堀川もコンクリ固めで水も少なく、余りといえば余り・・・。
「一条戻り橋」から「京都駅」までバスに乗り、次の目的地である名古屋へ