東京都教育委員会がらみ?

色々もめているようです。「経済学コース」の専任教員に採用を見込んでいた都立大教員12人全員が就任意志を示さなかったそうです・・・。しかも「21世紀COEプログラム」採用の研究グループのメンバーであるそうで。各校必死で取ろうとしている上記のプログラム。東大等で一個減ったところで痛くも痒くもないかもしれませんが。その他の多くの大学では、1つ採用してもらうために必死になっていたと言うのが実情でしょう。

在校生には可哀想ですが・・・。大学の教員としては、正しい意思表示だと思います。最近ではそういった気骨のある教員が減って生きている中で貴重だと思います。今後、大学側は募集をかけるのでしょうが注目されているだけではなく、前任者との比較の目もあると思うのでなかなか難しいのではないでしょうか。
当然のごとく、新入生も減ると思いますが・・・。逆に、競争率低下を見込んで志望者増えるかも知れません。*1

上記の「靖国問題」とは似ているように感じられるかもしれませんが、明白に分けて考えるべきでしょう。私は強制には反対です。あと「君が代」は嫌いです。これは歴史的経緯どうこうではなく、好みの問題です。

それこそ国旗国歌法などを制定するくらいなら、公募して国民投票でもさせればよかったんですよ。それで決まったからといって、強制するのはどうかと思います。*2

これに加えて、「君が代」を歌わない人間に「愛国心」がないと言う主張の根拠のなさはどうにかならないものでしょうか。それは、「君が代」批判をする人には「愛国心」を持っていない人*3もいるだろうし、コスモポリタニズムを信奉する人もいるでしょう。だが、それが全てだと思うなよと。

都内の全高校に職員を送って、監視させるなんて、正常な状態とは思えないと考えている次第です。

*1:まあ、レベルは大幅に下がるのではないかとも思いますが。

*2:これは、自国の大統領だから、意見が違っても批判してはならないと言うことに感じる違和感と同等と思っていただければ解ると思います。

*3:別に持ってないということをもって批判の対象にはならないと思います。