ニュース

早期解散は不可避でしょうが…

小泉純一郎氏の引退がこのタイミングで発表されるのは当然選挙をにらんでのもの 事務関係での手続き進展も色々進んでおり、私の住む地域の選挙管理委員会でも11月上旬で選挙準備に取り掛かる旨の話が。この手の会場準備やパンフレットなどの刷り物の影響する…

新内閣

この内閣はツナギだとは思うが… http://www3.nhk.or.jp/news/t10014304481000.html これは安倍氏の「お友達内閣」よりもたちが悪いのではないか? 18人中世襲が13人?(首相含む、内2人の父が県議会議員) 例外は与謝野馨氏、中山成彬氏、佐藤勉氏、舛添要一氏…

「公明党vs創価学会」という本もありましたが

*1 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080924/20080924-00000001-ann-pol.html 来る総選挙でどうでる公明党 創価学会は与党批判 公明党は23日の党大会で、太田代表の無投票での再選が正式に決まりました。 公明党・太田代表:「断じて勝つ、何が…

これはひどいとしか…

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/180189 産経の記者に何を言っても仕方ないかもしれないが シンガポールはどうかというと、先のリー・クアンユー、ゴー・チョクトン(現上級相)、そして、現在のリー・シェンロンの3氏しかおらず、しか…

うーん政党

2008-09-08 - 日録(不定期) こちらで紹介されている江田憲司氏の発言 江田けんじNET あの小泉さんですら、これだけはと思い総理になった、その郵政民営化法案ですら、党内から反対され、解散を打たなければ実現できなかったではないか。今の政党政治の破た…

竹中平蔵という

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080915/plc0809150300000-n1.htm 小池百合子候補が国立大学民営化や国会一院制(議員削減) あまりにも… その上で、しばらく前に話題になった以下の文章を読むと http://diamond.jp/series/nippon/10021/ もうなん…

医療事故について

AERAの高村薫によるエッセイが秀逸だった。 医者のあるいは卵の皆様、もしよければ読んでみて、感想ください。 掲載号は麻生太郎氏が表紙の2008年9月15日号 後期高齢者医療制度についても言及されていたようですね。 高村薫の「AERA」でのエッセー 「後…

好奇心は猫をも殺すか?

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=5410713 LHCで極小ブラックホール生成実験を行っても地球は消滅しない、CERN 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News この実験で何が分かるのか、理系素人の自分にはいまいち分からない。 ビ…

公文書とは一体何か?

直接的に図書館の話と関わるのは http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_beihei_fusyouji__20080812_2/story/12kyodo2008081101000933/ 米兵事件資料を非公開に 法務省要請で国会図書館 (共同通信) 重要でない米兵事件は事実上の裁判権放棄を指示…

御殿場に雨は降ったのか?

LEX/DBインターネット この裁判で使われた供述のどこに信用性があるのか全く不明… 物証はまったくなし… 疑わしきは被告人の利益にという言葉すらむなしい

関連して?

all about japanにおける公明党・創価学会に関する記事削除問題…。 問題の記事がログに残っていたので見たが、まあちょっと書き方は好みではない(軽いので)ですが、all aboutの記事はたいていあのような形なので…それほど問題点は感じず。 しかし、あえてど…

福田政権をどう総括するか

本当にまとまりないですが思ったことを羅列 福田政権を総括するならばどのようなものになるか 小泉、安倍政権の負債清算 対外関係 サミット 大連立問題 公明党(創価学会)との関係 党内権力は変容しているか 直接の退任理由として考えられる有力なもの 議会工…

首相辞任

福田首相が9月1日21時に辞任を発表 タイミングが良く分からない… 民主党切り崩し(「改革クラブ」の結党)失敗が影響したのか? それはないとは思うけど…

グルジア

アブハジアと南オセチアの独立をロシア議会で承認する決議 メドベージェフ大統領も当然これを支持 プーチン首相はグルジアの動きをアメリカの策謀と主張 個人的にはロシアの吊るした餌にグルジアが釣られたということではないかという思いがしてならない。 …

アフガニスタン

ペシャワール会(本部、福岡)の農業支援ボランティア伊藤和也さん拉致後殺害される http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar/

混乱続くタイ

首相退陣求め混乱続く 主要3空港実質閉鎖状況? 首相府はデモ隊に占拠されたまま タクシン元首相は本格的にイギリス亡命決定か… かなり大きな問題だと思うのだが日本での関心はいま一つ? 大混乱には陥ることはないという目算が立っているため、産業界での危…

新党騒ぎ

ひどすぎる タイミング的には太田誠一氏の事務所経費問題、臨時国会召集後の矢野絢也氏招致問題などを意識しているかもとは思っていたが… 昨日の今日で、姫井由美子氏が結党会見の会見場に現れず逃亡*1 政党要件を人数面で満たせず混乱…。 これは支援してた…

googleストリートビュー

情報・意見の収集・整理 情報(後々に時系列に) 高木浩光@自宅の日記 - 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり) 2008-08-29 Google ストリートビュー、約7割がプライバシー侵害に不安感 - CNET Japan データとしてはサンプル数も少なく全…

児童ポルノ禁止法

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080818ddm002010131000c.html 「児童買春・児童ポルノ禁止法」となぜセットにするのか? 前者と後者で争われている観点が相当に違う…。 問題点は 単純所持か*1取得か 記事では無視されているが「二次」(漫画やアニメ…

福島・大野病院医療事故

http://mainichi.jp/select/science/news/20080821ddm041040151000c.html http://mainichi.jp/select/science/news/20080821ddm012040020000c.html 新聞の判決要旨は論点をはずしていることがよくあるので、原文を見てみないことには…だが。 そういえば、医…

日本初金メダルは内柴正人選手

柔道 終始、リズム良く相手を揺さぶり、潜り込んで足を狙ってくるような相手に対しても有効な巴投げや肩車を出し続けていました。ただ、あのスタイルはポロッと落としてしまうことがあるので心配でしたが、本当に良かった。決勝戦では押さえ込んだ瞬間に、フ…

グルジア

グルジアにロシア軍が本格的に侵攻を開始した模様 グルジア側も南オセチアの州都ツヒンワリを包囲しているようであるが 南オセチアがロシアの傀儡であることを思えば、今回のグルジアからのロシア機撃墜という、ロシア側の侵攻正当化理由は、ロシア側からの…

オリンピック開催、早速柔道

平岡拓晃選手にはまことに申し訳ないが… 野村忠宏が出ていればとつい思ってしまった。 いくら相手がいかにもレスリングですという選手であったにしても、何もさせてもらえなかったのでは柔道のスタイル批判もむなしい。 一方、谷亮子選手は相変わらず強い。…

長崎原爆忌

被害者の皆様のご冥福をお祈りします。 また、現在も被爆の後遺症に苦しむ方々に対してのより包括的な政策的対応が進むことを願います。 小倉が晴れていれば、自分は多分生まれていなかった… それだけに長崎に落ちた今日に対する思い入れは、他の8月のいくつ…

民営の監獄都市あるいは監獄世界をグーグルは生み出すのか?

過去の物語の中で、ディストピアとして描かれてきた監獄都市は、物理的に都市を囲むことあるいは行政権力を伏在させることでその監獄性を確保してきた*1。 しかし、現代技術の発展は物理的制約、時間的制約を超えることに成功した。監視カメラの登場は、「ま…

食糧銀行

http://news.indochannel.jp/news/nws0000726.html http://www.asahi.com/international/update/0803/TKY200808030254.html 食糧問題では、加盟国内で食糧危機が起きた場合、コメや小麦を貸し出す「食糧銀行」の開設で合意。オブザーバーは日本、中国、欧州…

住居の保障はセーフティーネットの重要な要素では

最低限の食料(食費相当額支給でも)と生活基盤としての住居(住宅、家賃相当額の支給でも)は、セーフティーネット、あるいは生存権の保障におけるもっとも重要かつ基本的な要素である。 http://www.ehdo.go.jp/gyomu/e-1.html 厚生労働省:雇用促進住宅の譲渡…

新聞社は今後どうなるか?

http://d.hatena.ne.jp/tazan/20080727#1217152324で紹介されている 2008-07-27の記事において id:Chikirinさんは新聞社の衰退を予測し、その理由を 市場の縮小 マス広告価値の低下 販売システムの崩壊 編集特権の消滅 記者の能力の相対的かつ圧倒的な低下 …

至極真っ当な発言と思うのですが

http://www.katokoichi.org/ 現在、トップページに掲載されており、ページ変更の可能性が高いので一応全文を本エントリ最後に転載する。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008071100464 素朴な疑問として帰国当時地村保志氏は栄養失調でしたっけ?http:…

アフリカにおけるバイオ燃料

ジャトロファ 重要なのは十分理解できるが、アフリカにおいては何よりも持続的な食料生産確保の方が重要のように思える。 第二のプランテーションにならないことを祈る